1. トップ
  2. ブログ
  3. 今日は七夕

今日は七夕

例年なら雨の続く季節ですが、今年は早々に梅雨前線が消滅したりはたまた復活したりと、不安定な空模様が続いています。

そのような季節の真っただ中、今日七月七日は七夕ですね。皆様も子供の頃に一度は笹の葉に短冊を吊り下げたことがあるのではないでしょうか。
もともとは奈良時代ごろに中国から伝わった風習ですが、日本の貴族社会に広まると和歌や詩・音楽などを楽しむ年中行事として定着し、時代が下るにつれ願い事をする・七夕飾りを作るといったことも行うようになったそうです。

七夕のように古くから続く行事は当時の史料もたくさん遺されています。大人になるとあまりこういった行事やイベントを意識することもなくなってしまいますが、七夕は形を変えながら千年以上も続き、夜空の星々は何万年も前から変わることなくそこにあります。今日ばかりは幼いころに短冊に書いた夢や願いに思いを馳せてみるのも良いかもしれません。

今年は梅雨にもかかわらず雨が少ないこともあってか、先ほど確認しますと奈良県の今日の夜間は晴れの予報でした。雲の様子次第ですが、果たして織姫と彦星を夜空に見ることはできるでしょうか?

Related 関連記事

採用情報

Recruit

採用情報

採用情報

Contact

各種お問い合わせ