残暑厳しい毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
以前にこのブログにおいても紹介しましたが、弊社では本年10月より3人の技能実習生をベトナムから迎え入れることを予定してます。そこで今回は社長・人事担当者がベトナムに向かい3人のご自宅を訪問させていただきました!

ベトナム南部の中心都市・ホーチミン市からおよそ6時間かけて1人目のお宅に、さらに2時間移動し2,3人目のお宅にお邪魔しました。
(赤道に近いため地図ではわかりにくいですが、ベトナムはかなり広いです)

どのご家庭でも素晴らしいおもてなしを受け、食卓を囲んでご家族・ご親戚と暖かく交流をすることができました。
同時に、若いご子息を異国にて預かることの責任を再確認し身が引き締まる思いです。
今回の訪問を通して送り出すご家族の不安や心配を和らげることができたのではと思います。



最後は高速道路までバイクで先導してお見送りをして下さいました。
彼らが宮本金型で製造業への知見を深めてくれること、一人前の人材に成長してくれることを目指し、そして宮本金型が日越の友好にも微力ながら貢献できたならうれしく思います。
弊社への入社は10月となりますが、来月中には日本に入国し準備や学習に当たる予定です。
3人が宮本金型の制服に袖を通す日を楽しみに待ちつつ、残りの期間で社内の受け入れ体制・教育方針の準備について万全を期していこうと思います。